今回は2名の方にモデルクライマーとしてご協力いただきました。
まずはこちらです!
初級者の方が最初につまずくであろうこの6番課題!
ポイントは体の振り方とスタンス位置ですよ~!
リーチや身長でスタンス位置は微妙に違ってくるので、自分の足位置を探しましょう~!
モデルのカナちゃん。
彼女は比較的小柄な女性ですが、うまく足位置や体の振りを使って登っています。
クライミングはリーチではない!まさにコレです!!
※影分身の術は使っておりません。映像技術です(笑)
夕方まではポツポツと常連さんが登りに来ていたので、つよつよ組はみんなレストか岩場かな。。
って、思っていたら体験さんが同じタイミングでドドドッとご来店!
夜まで途切れることなくご利用いただきましてありがとうございます。
本日は「初めてクラス」の道場が14:00から開催です!
体験から2回目で道場のご参加いただいた女性のお客様のかっこいい写真をパシャリと盗撮(笑)
お次はヒールフック!!最近、メキメキ上達してるミドレンジャーさん。
クライミングの経験がスタッフ二人とも10年以上ですので、大概の課題は理論的に説明できますし、なぜその課題ができないのかもほぼ分かります!(ほぼホントです)
その人の癖、身体的特徴や筋力、保持力、得意な動きなどで苦手な課題や得意な課題が分かります。
道場では即興で作った課題やあらかじめ用意してある課題に挑戦してもらって、その人のクライミングクリニックをやるようなものです!
「うーん、でも道場の日は仕事が・・・。」
という方は他の日に来ていただいても、登れる課題がたくさんありますのでご安心を!
常時100本以上の新しい課題がセットされていますので、どんどん挑戦してみてください~!
0 件のコメント:
コメントを投稿