ページ

2012年10月22日月曜日

第2回外岩講習会in 藺牟田NEWボルダーエリア、レポ!

昨日は藺牟田池ボルダーエリアにて外岩講習会でした。

今回で2回目となる外岩体験!
参加者の方とは登りと一緒に岩場整備も一緒に行いました。

春から藺牟田に訪れていなかったのか、エリアへの林道が草でボーボーでした・・・。
路肩のパーキングスペースや駐車エリアも草刈りを行いました。


 
 






道沿いのゴミも拾いながら、整備していると・・・・
途中で谷沿いに大量の不法投棄を発見!!
急遽、手持ちのゴミ袋でRCP開始!




 ゴミを捨てないように看板を設置している、裏側に捨てられてます・・。





暑い中、みなさんありがとうございました!
エリアも整備されて、ゴミを拾ったので気分良く登れますね。

※本日、さつま町役場の環境課にご連絡後、集めたごみを回収して頂きました!


素早い対応して頂いた担当者の牟田園様ありがとうございました。
今後は行政関係と上手くお付き合いしながら、ゴミ拾いの活動も行っていきたいと思います。
まだまだゴミが大量にあったので、機会を見つけてRCP活動を行いたいと思います!(必ずやろうと思います!)
エリアを永続的に登れるようにみなさん、ご協力ください。



藺牟田池ボルダーエリアは下記のサイトでトポをフリーダウンロードが可能です。
ご活用ください。
藺牟田ボルダーエリア
現在、Aエリア、Bエリアまでトポを公開しております。
C~Fエリアは現在も派生ラインや新しいラインが増えており、制作中です。
順にC、D、、、と更新していく予定です。しばらくお待ちください。

午前中に2時間作業をしたので、グッタリしているかと思ったが、みんな元気です!
さっそく、Aエリアの岩でアップです。























 




みなさん、岩場シーズン到来の秋です。
外岩にもドンドン行きましょう~!
また外岩講習会やりますので、ご参加ください~!

キロニコ akira

0 件のコメント:

コメントを投稿