ページ

2014年10月22日水曜日

Prana Women

プラナのウィメンズのご紹介です。


世界中のヨガやクライマーから絶大な人気のプラナウエアのウィメンズは独自のカラーと素材やシルエットが絶妙で美しいものばかりです。
是非ご覧くださいませ。

プラナウィメンズパンツの超おすすめです!
プラナ定番のウィメンズデニムのカラジーン「Kara Jean」。
今期新色のHerringbone(グレイ×ブラック)ヘリンボーン柄とDeepTeal(鮮やかなグリーン)が登場!

デニムにはストレッチがあり、非常に動きやすい!クライミングはもちろんのこと、デイリーでも履いて頂けるパンツ!タイトフィットがおすすめです。

深くロールアップしているスタイルがおすすめです。(通常通り、伸ばすことも可能)
どんなスタイリングにもマッチするスタンダードパンツです。
シンプルで使いやすいパンツでおすすめです!
DeepTeal


 




 
Herringbone



 
その他BlackとDenimカラーも!
Black

Denim
 
 
 
こちらもプラナウィメンズパンツのおすすめの新作クライミングパンツ。
プラナ新作のウィメンズデニム「Lined Boyfriend Jean」。
切り返しのチェック柄は女性におすすめ!
自然なストレートパンツでややスキニー。
デニムにはストレッチがあり、非常に動きやすい!クライミングはもちろんのこと、デイリーでも履いて頂けるパンツ!タイトフィットがおすすめです。

深くロールアップしているスタイルがおすすめです。(通常通り、伸ばすことも可能)
どんなスタイリングにもマッチするスタンダードパンツです。
シンプルで使いやすいパンツでおすすめです!
Black





DeepTeal


 
Denim



 
 
 
 
おすすめのロングスリーブ「Zoe Henley Top」
プラナ独自のストライプカラーは美しいグラデーションです!

カラーはBlack,Gold Reaf,Pure Blueの3カラーをセレクト。
USサイズSは日本の標準的なウィメンズのS~Mサイズ相当です。 
Pure Blue


  
 

 

 
 
 
 
 
 
プラナの定番ウィメンズ中厚ダウン。
鮮やかなカラーとスタイリッシュなデザイン、安心の100%ポリエステルシェル、700フィルダウンインナー。
スリムフィットですが動き易いカッティング、肌触りの良いソフトポリエステルナイロンで、マットな光沢生地です。フルジップでDWR耐久性撥水表面処理で水、雪に対応。
フロントサイドに2ポケット、インナーにメッシュポケット付き。
ドローコードで腰回りを絞ることができ、風をシャットアウトできます。
デザインが美しくカジュアルに魅せてくれます。
カラーはDeepSea,Paprika,Scarletの3カラーをセレクト。
DeepSea



Paprika




Scarlet






2014年10月21日火曜日

吹上秋祭り2014 【ボルダリング体験】

先日、日置市の吹上秋祭り2014というお祭りにてボルダリング体験とスラックライン体験のイベントブースを行っていました!

こんな感じです! ↓


かなり前に役場の担当者の方からご相談を受けて、ギリギリの予算内で制作、セットを行いました~(笑)

壁を作るにあたり、協力してくれた"栫建設"のカコイさんと一緒にイベントを準備させていただきました。

スラックラインは指宿の「ペリコ」のオーナー様と今回は一緒にコラボしました!
新スポーツとして、最近注目の高い「スラックライン」!!
綱渡りをスポーツとして行っており、様々な回転技や飛び技などをライン(綱)で行う面白いスポーツで全国的に愛好者も増えているそうです!
鹿児島のスラックラインではペリコさんが普及活動をされているそうなので、興味ある方はスラックライン併設したジムまで是非どうぞ!

キロニコでも「体験ボルダリング」を随時やっておりますので、やってみたい方はこちらまでご確認ください!


当日はキロニコの新人スタッフも含め、会員さんのボランティアをお願いしてチビッ子達にレクチャーをお願いしており、大変助かりました。この場を借りてお礼申し上げます!

イベント用のラインを2本張ってもらいました↓
 
スラックラインにハマっているカイト君が助っ人として来てくれてます↓ 
 



 
ペリコさんも指導に熱が入ります↓ 

チビッ子も初めてのボルダリングに夢中でした!↓

 
その他のブースでは飲食のお店やJAの農作物が販売しておりました。 



 
キロニコ会員様も初のスラックラインに挑戦↓ 
 



 
奥ではボルダリング、手前ではスラックラインと大賑わい!↓ 

 
 
 
最後にあっという間に壁を解体して、スタッフみんなで記念撮影!
暑い中ご苦労様でした!↓
 
また来年もやれたらいいですね~!
 

2014年10月17日金曜日

スカルパ 「STIX」 スティックス

初回の入荷には間に合わなかったスカルパのNEWシューズが入荷致しました。

ズバリ、軽くてターンインが履ける人におすすめです!
親指に力が入りやすく、ダウントゥしているこのシューズは向き不向きが分かれますが、合う人には最強のシューズとなるかと思います。
値段も良心的でお求めやすいかと~♪

是非、店頭でお試しあれ!

2014年、最大の話題作「スティックス」が入荷しました!
最大の特徴はなんと言っても軽い!ターンインが強く、親指の点で立てるという印象のシューズです。
ターンインが苦手な人には不向きですが、ターンインをよく履きこなしており、インスティンクトVSやブースティックを履きこなしている方にはおすすめできるかもしれません。
スティックスが合うかは足型が大きな要因かと思います。
タイプは2種類あり、「人差し指が一番長い」足の形をギリシャ型(日本で最も多い割合)、もう一つは「親指が一番長い」足の形のエジプト型です。
スティックスは「エジプト型」が合う傾向にあるようです。私もエジプト型タイプですので、スティックスは親指がピッタリと合うようで垂壁から強傾斜まで非常によくかき込みムーブがやりやすくなった印象です。

個人的体感によるサイズ感は、【インスティンクトS】のハーフ上げでした。

※スタッフ着用サイズ(素足実寸25.3cm)※クライミング専用の靴下着用時
・スティックス   →EU40.5(インスティンクトのハーフサイズアップでした。)
・インスティンクトS →EU40
・ブースティック  →EU40(ハーフサイズアップでも履けました。)
・インスティンクトVS→EU40.5(ハーフサイズアップがおすすめ。)
 








2014年10月15日水曜日

新スタッフ (自己紹介)

最近、ちょこちょこお見かけした方もいらっしゃいますが、改めて新スタッフのご紹介です!!

若いです、フレッシュな男子です!
見かけたら声掛けてあげてください~。

↓奥でホールド変えしたE壁を一生懸命雑巾がけしてくれている彼です!(ちっちゃい!)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


Q&A形式でご紹介させていただきます。

名前:田口順平(タグチジュンペイ)

 
生年月日:19 年 月 日
血液型:
性別:男
 
Q1 出身地:
評判の悪い北九州です
 
Q2 出身高校:
自由ヶ丘高校
 
Q3 部活動(高校生):
なし
 
Q4 サークル(大学生):
探検部
 
Q5 好きなこと:
シュノーケリング
 
Q6 嫌いなこと:
早起き
 
Q7 好きな食べ物:
クリームパスタ
 
Q8 嫌いな食べ物:
ピクルス
 
Q9 長所:
うさぎとなら一日中遊んでられます!!
 
Q10 短所:
寝坊すること
 
Q11 休日の過ごし方:
休日がほとんど無い…
暇な時間があったら遊んでます!
 
Q12 現在の所持金:
250円ぐらい
 
Q13 一番最近買ったもの:
フライパン、バジルソース
オシャレ調味料などなど
 
Q14 通勤手段:
原付と自転車
 
Q15 好きな映画:
グリーンマイル
 
Q16 好きなアーティスト:
B’z
 
Q17 好きな色:
オレンジ
 
Q18 好きな動物:
うさぎ
 
Q19 よく飲む飲み物:
カルピス
 
Q20 風呂上りにはコレ:
カルピスチューハイ
 
Q21 お酒:
黒糖焼酎
 
Q22 飲み会は好き?:
好き
 
Q23 合コンは好き?:
好き
 
Q24 ここだけは譲れないもの:
手が凄い小さい
 
Q25 経験のあるバイト:
コンビニ、派遣
 
Q26 今までのあだ名は?:
ぐっぺ
(小学校からずっと)
 
Q27 好きなスイーツは?:
ぶどうの種無し
 
Q28 得意科目は?:
もちろん数学
 
Q29 実はこんなことが得意があるものは?:
料理
 
Q30 クライミング歴は?:
10ヶ月
 
Q31 過去最高グレードは?:
4級
 
Q32 面白かった課題は?:
 
 
Q33 一番怖かったこと:
小学校のころの心霊体験
 
Q34 好きな季節は:
 
Q35 一番好きな場所:
海の中
 
Q36 1日でここが一番安心できる場面:
朝起きた時に授業が始まってない時
 
Q37 子供の頃の将来の夢:
漁師

Q38 次の休みはなにをする予定?:
開聞岳で飲み会
 
Q39 最近嬉しかったこと:
キロニコで働けるようになったこと
 
Q40 最近悲しかったこと:
行きつけのカラオケ屋さんが潰れたこと
 
Q41 最近泣いたこと:
あの花の名前を僕たちはまだ知らない
っていう映画を見た時
 
Q42 最近一番笑ったこと:
バイトの面接に行くときにトラックに
泥水かけられたこと
 
Q43 最近思うこと:
寒くなったので
そろそろ冬用の布団を出そうかな
 
Q44 最後に一言:
大学のサークルの部長になりそうです
 

2014年10月11日土曜日

【お知らせ】 10月12日、13日、14日の営業について

12日の夜から13日の朝方にかけて大型で強い台風が接近してきます。
以下の内容で営業日と臨時休業とさせて頂きます。

12日(日) 土日営業 (通常営業)
※台風の接近により閉店時間が変わるかもしれません。

13日 (月) 臨時休業

14日 振替営業 13:00~23:00 (通常営業)

12日の夕方にご来店の際は店頭にご連絡ください。

↓現在の天気はこんな感じです。

2014年10月10日金曜日

11月はイベント盛り沢山ですよ~♪

11月はコンペにイベントにと九州各地で盛り上がっております!

11月2日(日)
九州最大のボルダリングコンペ「ROCK」が開催されます!
今回で第3戦目!開催ジムはプロクライマー渡辺数馬氏がオーナーの「ZIPROCK」。
チームキロニコも出場予定です、みんな本番にお会いしましょうね~♪


↓昨年の様子


エントリー開始は 10/22 18:00 STARTとなります。





そして、外岩でのイベントもあります!
宮崎県比叡山のNEWエリア!!!!!
すでにエントリーもやってますので、お早めにどうぞ!
キロニコも協賛させて頂きました~♪


公式ブログ→http://blog.livedoor.jp/hiei20131117/
<イベント情報>イベントの詳しい情報は随時更新します。
日程:  2014年11月2日(日曜日) 雨天延期(日程未定)

場所:  宮崎県延岡市比叡山 椨(タブ)の木谷ボルダー

受付時間:8時30分より

集合場所:下記参照 

駐車場:下記参照

参加費: 3000円(当日受付にてお支払下さい)

参加賞: Project climbig gymオリジナル
     ミミちゃんチョークとオリジナル剛毛ブラシ。
コンペ形式:時間内のフリーセッション課題得点方式

当日のスケジュール(予定)
受付:    8:30〜
開会式:   10:00〜
競技:    10:30〜15:00
表彰・閉会式:15:30〜
解散:    17:00


2014年10月4日土曜日

明日の外岩講習会について

だいぶ涼しくなってきましたね。
そろそろ外岩のコンディションも良くなりそう。
 
明日の外岩講習会について改めてお知らせします。
 
開催日:10月5日(日)
10時集合 17時解散予定
集合場所:金峰山2000年橋赤い鳥居前
エリア:金峰山 (エリアは未定)
参加に必要な物:山を歩ける靴、食料、水、クライミングシューズ、チョーク、
マット。
※ボルダリングマット(お持ちでない方はご相談下さい。レンタル一部可。数に限りあり。)
小雨決行、雨の場合は順延します。
基本は現地集合にて乗り合わせでエリアへ向かいます。
お車がない方、現地まで乗り合わせで行きたい方は事前に申込が必要です。スタッフまでお申し込み下さい。
 
雨が心配されますが予報では小雨程度なので行う予定です。

 

2014年10月2日木曜日

F壁ホールドチェンジ!

最近、ほぼ毎週ホールド変え状態のキロニコです。。。(笑)

初級者さんでも楽しめるF壁がホールドチェンジ完了です!

まずはホールドの色別で課題をお楽しみください!
ホールドが大きくて、楽しいよ~!壁からニョキニョキと!

そして、本日はD壁のホールド付けたし作業です。

夕方までには終わらせる予定です。。。作業中はしばらく登れませんので、ご了承くださいませ。