ページ

2016年2月12日金曜日

人が求めているクライミングスタイル。

最近、暖かくなっているので嬉しいキロニコの福岡です。

明日からFist 1 の初戦のセットで熊本のランチへ向かいます!
九州のクライミングコンペも新たな試みのイベントに向けて進みます!


ところで、来月のお楽しみイベントがキロニコで開催されます。
http://kironico-boulder-park.blogspot.jp/2016/01/in.html

1ヶ月後にあるので、定員20名を超えてきて、急遽10名定員を増やすことになりました。
僕も新しい発見ができる千葉さんとのコラボが非常に楽しみです♪


詳しくはこちらのブログを要チェックです!
http://ameblo.jp/chibatore/





県内のクライマーはもちろん、宮崎からも参加して頂けるようで有難い限りです。

やはり、近年クライマーが増えておりますが、ちゃんとしたノウハウがない状態で漠然と登っていてもレベルアップはしないし、怪我も増える。。。。楽しいクライミングが続けられないという状態が続いているように感じます。

身体を知り尽くしているプロからしっかりとサポートしてもらい、知識を知恵として使えるようにみんなに伝えていくことが今後のキロニコの指針ではないかと思っております。



色んなクライミングスタイルがあるかと思います。
たくさん登るのが楽しい、岩場で成果を上げたい、怪我せずに週1で楽しみたい、コンペで勝つ為に練習したい、子供と一緒にクライミングしたい。。。
いろんな方のクライミングスタイルがあります。

どれも素晴らしいし、どれも否定もしませんん。





千葉さんのブログ抜粋
課題を登ることと同じくらい体の動かし方が重要だということに早く気づいてくださいね。そして、強いクライマーのどこに強さの秘密あるのか?その答えも見えてきます。


身体機能に差があるのではなく、知識と意識に差があるのです。知識を増やし、意識を上げればあなたのパフォーマンスは、まだまだまだまだ上がるはずです。
 

怪我の原因は、体のどこかで上手く使えていないパーツがあるせいで負担が一箇所に集中していることが原因かもしれません。休んでいても同じ動きで登っていれば同じことの繰り返しです。
 
 
 
 
自分のクライミングの固定概念を取り外して、新しい発想をどんどん取り入れる勇気をもってもらえると楽しく、面白いクライミングスタイルが築いていけると思いますよ!
 
 
プロクライマーの安間選手の非常に興味深いトレーニングの話

どのスポーツでも一流になる選手は独自の考えでトレーニングをしているのだなと思います。
イチロー選手なんかも、常識では考えられない理論でバッティングや走塁なんかもしているそうです。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿